2012年11月18日

当クラブの活動情報について

 
このブログを今年2月に立ち上げて、「はじめに」という記事を書いて以来の更新ですw
クラブ代表の私原田、定期的にブログを更新するところまで手が回っていないのが、現状でございます、、 、
 
がしかし!
メンバーの方のご紹介や、地元のテレビや新聞の方々に取材していただいたおかげで、着実に参加者は増えております!
 
本記事では、当クラブの活動情報について、整理してご紹介したいと思います。
 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

当クラブは、現在のところ主に4つの媒体を活用して、情報発信などを行っています。
 

1.faccbookグループ 「裸足ランニングクラブ福岡

最も詳細に、密に情報配信を行っており、また、メンバーのみなさんからのランニング関連の情報発信、交流も多く、一番盛り上がっている媒体です。
月3回の練習会前のお知らせ、毎月末の練習会日程、練習会速報の配信などは私が行っていますが、その他クラブ内のイベント企画、吉野さんのベアフットランニング協会主催のイベントや大会情報など、クラブメンバーみんなで情報を発信し合っているため、交流が促進される媒体となっています。
また、通知がモバイル端末にちゃんと来るので、練習会の予定を把握するアラートとしても使えます。
facebookをされている方にはかなり使いやすく、写真もアップされたり、まだまだマイナーな裸足ランに関する情報も色々と得られますので、ぜひ当グループを検索していただき、参加してみてください☆
「参加リクエスト」ボタンをクリックしていただくだけで結構です。
 
  
2.twitter 「裸足ランニングクラブ福岡

facebookをされていない方で、facebookグループのような詳細情報を必要とせず、練習会の日程程度が軽く把握できればよい方は、当アカウントをフォローしてみてください。
練習会前のお知らせtweetや、毎月末の練習会日程などを主にtweetしています。
※なお、当アカウントのtweetは、facebookページ 「裸足ランニングクラブ福岡」と自動連動しています。「facebookグループ」とは違いますので、お間違えのありませんように。
 
 
3.GoogleのGmailによるインフォメーションメール
 
facebookやtwitterなどが苦手な方や、しゃらくさい笑と思ってやっていない方も、当クラブのメンバーの中にももちろんいらっしゃいます。
そういった方には、メールアドレスを教えていただいて、当クラブのgmailの活用して、転送メールの配信設定をしています。
配信内容は、基本的に、練習会前のお知らせメールと、毎月末の練習会日程のお知らせメールです。
最もシンプルな、当クラブの活動情報を得るための方法となっています。
転送設定を申し込まれたい方は、hadashi.fukuokaアットgmail.comまで、その旨お送りくださいませ。
  
 
4.mixi
 
私は完全に辞めてしまいましたが、mixiを使っている方もいらっしゃるということで、当クラブのサポート役をしてくれているフリーのカメラマン、池田大輔君がmixiコミュニティを運営してくれています。
 
 
以上が、現在の当クラブの活動情報を得られる媒体になります。
 
 
環境が整うまではなかなかブログを更新できないと思いますので、裸足ランをやってみたいとお考えの方で、詳しい活動情報を知りたい方や、練習会の様子などを知りたい方は、ご自身に合う方法を上記の中からお選びいただき、参加してみたくなった時に、いつでもご参加ください。
 
練習会へのご参加は申し込みなど何も必要ありませんので、思いたった時に、いつでもどうぞ!
お友達とのご参加も大歓迎です。
  
 
最後にお知らせをひとつ。
 
毎月第1・第3火曜日の練習会の時間は、設立当初のまま、夜20:00~21:00 でこれからも固定しようと思いますが、第2日曜日の朝の練習会の時間を、基本は10:00~11:00、暑い時期は8:00~9:00に変更しますので、その点、ご注意くださいませ。

 
すっかり寒くなって、特に裸足ランには厳しい季節がやってまいりましたがw
寒さに心折れず、楽しく走る習慣のある暮らしを続けたいと思います。
 
ちなみに、裸足で走る習慣ができると、膝や腰、足まわりへの負担や故障が軽減されるとともに、自然な体幹バランスが回復してゆくだけでなく、ご想像いただけるかもしれませんが、冷え性や足のむくみ、便通の改善なども多くの方に現れます。
ただし、できればおひとりで始めないようにしてください。
一般的なヒールストライク走法とは走り方がかなり違いますし、メディアで伝えられる情報には誤解が含まれていたりします。
メディアの情報を得てご興味を持ち、おひとりで挑戦し、靴を履いた状態の走り方のままいきなり飛ばして走り、ゆえに必然的に足を痛め、「裸足ランは足を痛めるから危険」「裸足ランは自分には向いてない(脚力がない)」と判断し、そのまま辞めてしまっている方もいらっしゃるようです。
 
それは、とてももったいない誤解です。
ぶ厚いソールやアーチサポートがあるランニングシューズを履いて走ることや、小さな頃から靴を履いて暮らすことが当たり前のこととして育った私たちが、これから本当に考え直すべきことって、なんでしょうか。
 
   「裸足で走るなんてケガしませんか? 危なくないですか!?」とよく聞かれます。
 
でも、ちょっと考えてみてください。私たちは、こう問うてみることだってできるのです。

   「靴を履いて走ったらケガしないんですか?」 と。
  
 
裸足になって走ってみることの本質は、ケガのリスクや、タイムや距離といった結果よりもっともっと奥にあります。
生き方とか考え方とか、暮らし方に対する気付き、そういった根本的な部分にあるんじゃないかなと私は感じながら走っています。
大地を裸足から直接感じる感覚や、全身を使って走れる感覚が、「気付け!」と、教えてくれているような気がします。
 
現代に生きる多くの人が、心と体のことを疎かにして、頭ばかり使って、疲れている。
その必然の結果として、私の個人的な経験からも考えて、多くの歪みが生じている気がしてなりません。

自分の体と、裸足ランにチャレンジするような感性を持った他のメンバーの方とお話しながら、裸足ランなどを通じて、これからの暮らし方や生き方についても、引き続き考えていきたいです。 
  
当クラブのメンバーには、大濠公園に隣接する素敵なフィットネスクラブ&コミュニティ「way大濠」にてランニングとヨガのクラスを受け持つ先生や、ロルフィング・コアコンディショニングの先生、小説家の方などをはじめ、本当に色んな面白い方がいます。
裸足ランを通じて、今までよりももう少し、自分の体や心について考えてあげる時間が増えたら、ちょっといい感じになるんじゃないかなと、思っています。

原田 尊